本文へ移動

ローリングストックって? ~日々のご飯から災害時まで使える乾物活用術!~

公開日 2025年10月26日

更新日 2025年10月26日

災害時にも役立つ「美味しく時短!乾物を利用した日々のごはん」
~日常食に防災の視点を取り入れる「ローリングストック」術~

開催概要

セル セル
開催日時 11月29日(土曜日)午後0時30分〜2時
会場 市民協働センター 第2会議室
参加費 無料
定員 20人(先着順)

プログラム内容

「防災のための備蓄の準備は大変…」と感じていませんか?
防災には日々の備えが大切ですが、最近では、日常の食事の中で災害時にも役立つ献立を取り入れる「ローリングストック」が有効とされています。
保存がきく乾物は、まさにこのローリングストックにぴったりの食材です!
本プログラムでは、乾物の魅力に焦点を当て、災害時にも役立つだけでなく、普段の食卓でも「美味しく時短」できる活用法をご紹介します。
これを機に、無理なく続けられる防災対策を学び、日々の暮らしに活かしてみましょう!

講師

小手靖子さん(DayLight)

参加お申し込み方法

このプログラムは事前申し込みが必要です。
定員に満たない場合のみ、当日も参加を受け付けますが、確実にご参加いただくために、ぜひ事前の申し込みをご利用ください。
1. 申込フォームからのお申し込み(推奨)
申込フォームに必要事項をご入力の上、送信してください。

2. 電話でのお申し込み
お電話でも受け付けています。以下の問い合わせ先にご連絡ください。
申し込みフォーム▶︎ https://forms.gle/adDH3AUCGMvxLGCYA

市民協働センター ☎ 0422-46-0048
(受付時間:午前9時~午後9時)

ご注意
• 定員になり次第、締め切らせていただきます。
• キャンセル待ちをご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
• 当日、空きがある場合は会場にて参加を受け付けます。