公開日 2025年10月26日
更新日 2025年10月26日
「みたか防災かるた」をつくろう(超入門編)!
―遊びを通して防災を学ぶ体験イベント&おいしいアルファ米試食付き
開催概要
| セル | セル |
|---|---|
| 開催日時 | 11月30日(日曜日)午前10時~正午 |
| 会場 | 市民協働センター ミーティングルーム |
| 参加費 | 無料 |
| 定員 | 18人(先着制) |
| 特典 | おいしいアルファ米の試食あり |
プログラム内容
「防災って難しそう」「子どもと一緒に楽しく学びたい」
そんな方に最適な、オリジナル防災かるた制作の体験型イベントです。NPO法人Mitakaみんなの防災と協力して開催します。
このプログラムでは、防災マップや専門家の話をヒントに、参加者自身のアイデアで「三鷹らしい」読み札を考え、オリジナルの防災かるたを制作します!
完成したかるたを使ったミニ大会も開催予定。子どもから大人まで、家族みんなで遊びを通して防災の知識を身につける絶好の機会です。
また、災害時の備蓄食として重要なアルファ米の試食もできます。ぜひ、ご家族やお友達とご参加ください!
参加申し込み方法
このプログラムは事前申し込みが必要です。
定員に満たない場合のみ、当日も参加を受け付けますが、確実にご参加いただくために、ぜひ事前の申し込みをご利用ください。
1. 申込フォームからのお申し込み(推奨)
申込フォームに必要事項をご入力の上、送信してください。
申込フォーム▶︎ https://forms.gle/
2. 電話でのお申し込み
お電話でも受け付けています。以下の問い合わせ先にご連絡ください。
市民協働センター ☎ 0422-46-0048
(受付時間:午前9時~午後9時)
ご注意
• 定員になり次第、締め切らせていただきます。
• キャンセル待ちをご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
• 当日、空きがある場合は会場にて参加を受け付けます。
