本文へ移動

第23回「みたか まち活フォーラム」第2回作戦会議参加者募集

公開日 2025年06月30日

更新日 2025年07月03日

第23回みたか まち活フォーラム ~ つなぐ・つながる2日間 ~

6月25日に開催した第1回作戦会議では、1団体や1人では実現できないことを皆で協力して生み出すために、参加者の皆さんがワークショップを通じて自由にアイデアを出し合いました。第2回作戦会議では、皆さんからいただいた魅力的な「企画のタネ」の要素をもとに、それぞれの視点から具体的な企画を練り上げていきたいと思います。

皆さんのアイデアをより深掘りし、まち活フォーラムの魅力を最大限に伝えられるような、実現性の高い企画へと昇華させるのが目標です。「つなぐ・つながる」のテーマに沿って、複数の団体や個人が協力することで、団体や個人の枠を超えたコラボレーションが生まれることを期待しています。


第1回作戦会議の様子はこちら

作戦会議イラスト■第2回作戦会議

日程

2025年7月24日(木) 18:30~20:30(予定)

場所

市民協働センター第1会議室

応募締め切り

7月23日(水曜日)

応募方法

応募フォームまたは、協働センターサイトお問合せページ、お電話でも応募できます。

■「みたか まち活フォーラム」とは?

地域で活動する団体や個人が集まり、それぞれの活動を紹介したり、他の参加者とつながることで、新しいアイデアや活動の広がりを生み出すイベントです。

今年からイベントの名称を「みたか まち活フォーラム」に変更し、「つなぐ・つながる」をテーマに、単なる活動紹介の場ではなく、協働を通じて新しい可能性が生まれる場を目指します。

■「みたか まち活フォーラム」の目指すもの

  • 市民活動のハードルを下げる:フォーラムを通して、地域に関わるきっかけを提供します。
  • 多様な出会いと交流を創出する:「何か始めたい」個人と団体、団体同士の活発な交流の場を目指します。
  • 活動の輪を広げる:複数の団体や個人が協力することで実現できる企画など、新しい発想が生まれるような相乗効果を創り出します。

予告

フォーラムでは例年、団体活動紹介のための展示と冊子を作成しています。
展示や冊子掲載のみを希望される団体は、8月初旬に募集する予定です。

第23回まち活フォーラム第2回作戦会議募集チラシ

第23回実行委員募集チラシ_表裏20250724[PDF:982KB]
 

お問い合せ先
みたか市民協働ネットワーク事務局

Tel:0422-46-0048

 三鷹市市民協働センター (kyodo-mitaka.org)

主催
NPO法人みたか市民協働ネットワーク(三鷹市市民協働センター指定管理者)

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード