本文へ移動

新着一覧

2016年09月01日

  • ニュースレター平成28年9月号(第144号)〈1ページ〉協働センター利用パンプレットを一新します! 〈2ページ〉10月のトークサロン開催予定 テーマは「居場所」 〈3ページ〉「みたかスペースあい」に行ってみませんか 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、助成金等の情報2016年09月01日

2016年08月01日

  • ニュースレター平成28年8月号(第143号)〈1ページ〉「みたかわの縁日」参加団体募集 〈2ページ〉開催しました「がんばる地域応援プロジェクト」選考委員会 〈3ページ〉開催しました「寺子屋カフェ 演劇的元気のつくり方とは」「第4回だれでもランチカフェ」「SNS使い分け術講座」 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、助成金等の情報2016年08月01日

2016年07月01日

  • ニュースレター平成28年7月号(第142号)〈1ページ〉開催します「SNS使い分け術講座」「第4回だれでもランチカフェ」 〈2ページ〉〈3ページ〉NPO法人みたか市民協働ネットワーク「通常総会」を開催しました、平成26年度利用状況・実績報告平成26年度主催事業 〈4ページ〉開催しました「出身地DAYin三鷹」、チョコっとあっぷるーむ2016年07月01日

2016年06月01日

  • ニュースレター平成28年6月号(第141号)〈1ページ〉開催します 「出身地Day in 三鷹」、「寺子屋カフェ演劇的元気のつくり方とは」 〈2ページ〉〈3ページ〉平成27年度の主な活動〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、助成金等の情報2016年06月01日

2016年05月01日

  • ニュースレター平成28年5月号(第140号)〈1ページ〉がんばる地域応援プロジェクト 〈2ページ〉がんばる地域応援プロジェクト「申し込~助成交付まで」、開催しました「だれでもランチカフェ」〈3ページ〉開催しました「SNSでウケる写真の撮り方講座」「地域の課題を解決する『市民×IT』の出会い」「日米の子どもたちによる国際交流展」〈4ページ〉第4次三鷹市基本計画(第1次改定)を確定しました、チョコっとあっぷるーむ、助成金等の情報2016年05月01日

2016年04月01日

  • ニュースレター平成28年4月号(第139号)〈1ページ〉開催します 「日米の子どもたちによる國際交流絵画展」、4月から協働センターのホームページがリニューアルします 〈2ページ〉開催しました「サードプレイスがまちを変える」、3/4 花の植え替え、3/19花壇の手入れをしていただきました。〈3ページ〉開催します「がんばる地域応援プロジェクトの説明会」、三鷹市市民協働センター登録団体の皆さまへ、NPO法人みたか市民協働ネットワーク会員募集 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、助成金等の情報2016年04月01日

2016年03月01日

  • ニュースレター平成28年3月号(第138号)〈1ページ〉〈2ページ〉〈3ページ〉開催しました「がんばる地域応援プロジェクト発表会&交流会」 〈4ページ〉開催します「SNSでウケる写真の撮り方」、「地域の問題を解決する『市民×IT』の出会い」、「第3回NPOだれでもランチカフェ」「平成28年度の団体登録更新について」2016年03月01日

2016年02月01日

  • ニュースレター平成28年2月号(第137号)〈1ページ〉開催します シンポジウム「わくわくできる居場所づくり」 〈2ページ〉シンポジウム「わくわくできる居場所づくり」申し込み方法、開催しました「第2回NPOだれでもランチカフェ」、今年度協働センターで購入した書籍の紹介 〈3ページ〉「みたかスペースあい」誕生から1年 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ2016年02月01日

2016年01月01日

  • ニュースレター平成28年1月号(第136号)〈1ページ〉2016年の初春を迎え、謹んでみなさまに新年のお慶びを申し上げます。 〈2ページ〉開催します「第2回NPOだれでもランチカフェ」、開催しました「トークサロン 学生ボランティアと市民活動」「NPO・市民活動のための情報セキュリティ入門講座」 〈3ページ〉開催します「がんばる地域応援プロジェクト発表会&交流会」、協働センター利用者ロビーアンケート集計結果 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、花の植え替え(12/4)と花壇のお手入れ(12/19)をしていただきました、助成金等の情報2016年01月01日

2015年12月01日

  • ニュースレター平成27年12月号(第135号)〈1ページ〉開催しました「みたかまちづくりディスカッション」 〈2ページ〉〈3ページ〉開催しました「みたかわの縁日」 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、助成金等の情報2015年12月01日

2015年11月01日

  • ニュースレター平成27年11月号(第134号)〈1ページ〉「みたかわの縁日」を開催します 〈2ページ〉「みたかわの縁日」プログラム 〈3ページ〉NPOだれでも交流会のお誘い、開催します「トークサロン 学生ボランティアと市民活動」、花壇の手入れをしていただきました、「切手の貼り絵」を寄贈していただきました 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、助成金等の情報2015年11月01日

2015年10月01日

  • ニュースレター平成27年10月号(第133号)〈1ページ〉開催に向けて着々と準備中!「みたかわの縁日」、利用者ロビーアンケートにご協力ください、「NPOだれでも交流会」を開催します 〈2ページ〉開催しました「だれでもランチカフェ」「トークセッションワクワクしなけりゃ、始まらない!」 〈3ページ〉第4次三鷹市基本計画第1次改定に向けた「みたかまちづくりディスカッション」を開催します、 中学生職場体験レポート、「みたか太陽系ウォークラリーのスタンプを置いています 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、助成金等の情報2015年10月01日

2015年09月01日

  • ニュースレター平成27年9月号(第132号)〈1ページ〉9月の休館日についてのお知らせ、9/12OPEN!「NPOだれでもランチカフェ」 〈2ページ〉〈3ページ〉第4次三鷹市基本計画第1次改定に向けた「みたかまちづくりディスカッション」の開催予告、 締切迫る!第14回 みたか市民活動・NPOフォーラム「みたか“わ”の縁日」参加団体募集・ミニミニマーケット出店団体募集 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、助成金等の情報2015年09月01日

2015年08月01日

  • ニュースレター平成27年8月号(第131号)〈1ページ〉開催します トークセッション「ワクワクしなけりゃ、始まらない!~支え合うコミュニティをつくるために~」、 9/12OPEN!「NPOだれでもランチカフェ」 〈2ページ〉〈3ページ〉平成27年度市民協働センター年間主要行事計画、 開催しました「がんばる地域応援プロジェクト選考委員会」、「三鷹ソーシャルビジネス支援ネットワーク」のご案内 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、「みたかまちづくりディスカッションパートナーシップ協定の締結、助成金等の情報2015年08月01日

2015年07月01日

  • ニュースレター平成27年7月号(第130号)〈1ページ〉NPO法人みたか市民協働ネットワーク「通常総会」を開催しました、平成26年度利用状況・実績報告 〈2ページ〉平成26年度主催事業 〈3ページ〉開催しました「イベント成功への道」、寺子屋カフェ「演劇的元気のつくり方とは」、花の植え替え、花壇の手入れをしていただきました 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、助成金等の情報2015年07月01日

2015年06月01日

  • ニュースレター平成27年6月号(第129号)〈1ページ〉開催します 「寺子屋カフェ演劇的元気のつくり方とは」、第14回みたか市民活動・NPOフォーラム「わの縁日」参加団体募集 〈2ページ〉〈3ページ〉平成26年度の主な活動 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、助成金等の情報2015年06月01日

2015年05月01日

  • ニュースレター平成27年5月号(第128号)〈1ページ〉開催します「イベント成功への道」 〈2ページ〉開催しました「がんばる地域応援プロジェクト」説明会 〈3ページ〉開催しました「日米の子どもたちによる国際絵画展&ワークショップ」、協働センターの新人紹介、助成金等の情報 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、花壇の手入れをしていただきました、NPO法人みたか市民協働ネットワーク会員募集2015年05月01日

2015年04月01日

  • ニュースレター平成27年4月号(第127号)〈1ページ〉開催します 日米の子どもたちによる国際絵画展&ワークショップ 〈2ページ〉開催します「がんばる地域応援プロジェクト 説明会」、花の植え替えと花壇の手入れをしていただきました、1,2月視察団体 〈3ページ〉開催しました「協働センターシンポジウム 商店街は“まちの駅”」、助成金等の情報 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、三鷹市市民協働センター登録団体の皆さまへ、NPO法人みたか市民協働ネットワーク会員募集2015年04月01日

2015年03月01日

  • ニュースレター平成27年3月号(第126号)〈1ページ〉開催します 日米の子どもたちによる国際絵画展のワークショップ「MAP OF FRIENDSHIP」、開催しました「便利なクラウド」貴方のデータ大丈夫?! 〈2ページ〉〈3ページ〉開催しました「がんばる地域応援プロジェクト」発表会&交流会 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、「みたかスペースあい」会員募集、三鷹市市民協働センター登録団体の皆さまへ2015年03月01日

2015年02月01日

  • ニュースレター平成27年2月号(第125号)〈1ページ〉開催します 三鷹市市民協働センターシンポジウム「商店街は“まちの駅”」 〈2ページ〉〈3ページ〉「みたかスペースあい」はこんなトコ 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、「学生企画トークサロン」が2014市長表彰(ベストプラクティス賞)をいただきました2015年02月01日

2015年01月01日

  • ニュースレター平成27年1月号(第124号)〈1ページ〉代表理事新年のあいさつ 〈2ページ〉開催します「NPO市民活動のための身近な情報セキュリティ講座」、開催しました「プロ・体験者に学ぶ インタビュー・ライター講座」「トークサロン 学生×三鷹、この1年」 〈3ページ〉みたかスペースあいOPEN!、開催します「がんばる地域応援プロジェクト発表会&交流会」、センターの花壇のお手入れ、花の植え替えをしていただきました 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、助成金等の情報、12月の視察団体2015年01月01日

2014年12月01日

  • ニュースレター平成26年12月号(第123号)〈1ページ〉開催します「トークサロン 学生×三鷹、この1年」、協働センターの視察状況 〈2ページ〉〈3ページ〉開催しました「第13回みたか市民活動・NPOフォーラム みたか「わの縁日」 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、助成金等の情報2014年12月01日

2014年11月07日

  • ニュースレター平成26年11月号(第122号)〈1ページ〉開催します「第13回みたか市民活動・NPOフォーラム みたかわの縁日」 〈2ページ〉タイムテーブル、参加団体一覧 〈3ページ〉開催します「プロ・体験者に学ぶ インタビュー・ライター講座」「トークサロン 学生×三鷹、この1年」、開催しました「活動をPRする1分間CMをつくろう」 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、助成金等の情報2014年11月07日

2014年10月01日

  • ニュースレター平成26年10月号(第121号)〈1ページ〉開催します「第13回みたか市民活動・NPOフォーラム みたかわの縁日」 〈2ページ〉開催しました「ほしい未来は、つくろう」「演劇的元気のつくり方とは」、助成金等の情報 〈3ページ〉中学生職場体験レポート、花の植え替えをしました、「みたか太陽系ウォークスタンプラリー」のスタンプを置いています 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、パブリックコメント情報2014年10月01日

2014年09月01日

  • ニュースレター平成26年9月号(第120号)〈1ページ〉開催します 寺子屋カフェ「演劇的元気のつくり方とは」 〈2ページ〉開催します「活動をPRする1分間CMをつくろう」、第13回みたか市民活動・NPOフォーラム参加団体募集、花植えボランティア大募集 〈3ページ〉インターンシップ生活動報告 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、助成金等の情報2014年09月01日

2014年08月01日

  • ニュースレター平成26年8月号(第119号)〈1ページ〉開催します トークセッション「ほしい未来はつくろう」 〈2ページ〉〈3ページ〉平成26年度三鷹市市民協働センター年間主要行事計画、 開催しました「がんばる地域応援プロジェクト選考委員会」「学生企画トークサロン第6弾・空き家を活用した地域活化の可能性」、今年も来ましたインターンシップ生 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、花植えボランティア大募集、協働センターからのお知らせ2014年08月01日

2014年07月01日

  • ニュースレター平成26年7月号(第118号)〈1ページ〉NPO法人みたか市民協働ネットワーク「通常総会」を開催しました、平成25年度利用状況・実績報告 〈2ページ〉平成25年度主催事業 〈3ページ〉開催しました「NPO・市民活動のための「事務効率がグッと上がるファイリング講座」「学生企画トークサロン第4弾・第5弾」 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、助成金等の情報、協働センターからのお知らせ2014年07月01日

2014年06月01日

  • ニュースレター平成26年6月号(第117号)〈1ページ〉第13回みたか市民活動・NPOフォーラム「みたか わの縁日」参加団体募集 〈2ページ〉〈3ページ〉平成25年度の主な活動「こんなことをやりました」 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、助成金等の情報、協働センターからのお知らせ2014年06月01日

2014年05月01日

  • ニュースレター平成26年5月号(第116号)〈1ページ〉開催します「NPO・市民活動のためのファイリング講座」 〈2ページ〉推進コーナーの機械が一部新しくなりました 〈3ページ〉事務局長就任・退任の挨拶、がんばる地域応援プロジェクト 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、助成金等の情報、協働センターからのお知らせ2014年05月01日

2014年04月07日

  • ニュースレター平成26年4月号(第115号)〈1ページ〉開催中「日米の子どもたちによる国際交流絵画展」、利用者懇談会を開催しました、センターの花の植替えをしました 〈2ページ〉〈3ページ〉開催しました「がんばる地域応援プロジェクト発表会」 〈4ページ〉チョコっとあっぷるーむ、助成金等の情報2014年04月07日